Skip to content

EC-CUBE/eccube-codeception

Repository files navigation

EC-CUBE4 Continuous Delivery

Build Status

  • EC-CUBE4の開発における継続的デリバリー環境構築用

実行方法

以下のコマンドで、 PostgreSQL, Selenium/Chrome, EC-CUBE4, Codeception の各コンテナが生成され、テストを実行します。 --env default は 必ず指定して下さい。(変更方法は後述) テストレポートは tests/_output 以下へ保存されます。

docker-compose run --rm codecept run -d --env default --html report.html

テスト対象 EC-CUBE バージョンの変更方法

docker-compose.ymlECCUBE_BRANCH, ECCUBE_REPOS を変更すると、お好みのリポジトリ、ブランチを使用できます。 ECCUBE_BRANCH には、タグも使用できます。 バージョンを変更した場合は、 docker-compose build --no-cache でイメージを作成し直してください。

docker-compose build --no-cache
docker-compose run --rm codecept run -d --env default --html report.html

http/vncのポート固定

ローカルでの確認用にポートを固定したい場合は、docker-compose.dev.ymlも読み込んでください。(並列実行時には利用できません。)

docker-compose -f docker-compose.yml -f docker-compose.dev.yml run --rm codecept run -d --env default --html report.html

サブディレクトリにデプロイした環境でのテスト実行方法

docker-compose -f docker-compose.yml -f docker-compose.subdir.yml build && \
docker-compose -f docker-compose.yml -f docker-compose.subdir.yml run --rm codecept run -d --env default --html report.html

並列実行

--project-name <project name> run -d オプションで並列実行が可能です。

docker-compose --project-name front run -d --rm codecept run -d -g front --env default  --html report-front.html & \
  docker-compose --project-name admin01 run -d --rm codecept run -d -g admin01 --env default --html report-admin01.html & \
  docker-compose --project-name admin02 run -d --rm codecept run -d -g admin02 --env default --html report-admin02.html

logs -f で実行中のログを参照できます。

docker-compose --project-name front logs -f

プラグインをインストールした状態でのテスト実行方法

-g plugin_installer -g plugin_uninstaller をグループに追加してください。 インストールするプラグインは tests/_data/plugin_fixtures.php で指定可能です。

docker-compose run --rm codecept run -d --env default -g plugin_installer -g plugin_uninstaller -g front --html report.html

コンテナの削除

本テスト環境は、データベースをロールバックしません。 再実行する場合は、コンテナの削除をおすすめします。

docker-compose stop
docker-compose rm

--project-name を指定した場合は、 --project-name ごとに削除してください。

docker-compose --project-name front stop
docker-compose --project-name front rm

実行中の Selenium へアクセス

テストを実行中の Selenium へ VNC を使用してアクセスが可能です。

docker ps で、selenium/* の IMAGE のポートにアクセスします。

docker ps

CONTAINER ID        IMAGE                                      COMMAND                  CREATED             STATUS              PORTS                               NAMES
d8c3d147e103        front_codecept                             "codecept run -d -g f"   5 minutes ago       Up 5 minutes                                            front_codecept_run_1
f5377e65ea82        front_eccube4                              "/wait-for-postgres.s"   5 minutes ago       Up 5 minutes        0.0.0.0:32804->80/tcp               front_eccube4_1
1dfeff84330c        postgres:9.4                               "/docker-entrypoint.s"   5 minutes ago       Up 5 minutes        5432/tcp                            front_postgres_1
9f3c7bcc17f9        selenium/standalone-firefox-debug:2.53.1   "/opt/bin/entry_point"   5 minutes ago       Up 5 minutes        4444/tcp, 0.0.0.0:32803->5900/tcp   front_firefox_1

上記の例の場合は、 vnc://127.0.0.1::32803 へアクセスします。初期パスワードは secret です。 Mac の場合は、 ⌘ + k で画面共有、 Windows の場合は TightVNC viewer などを使用すると良いでしょう。

異なる環境でのテスト

docker-compose -fdocker-compose.<browser>.yml 及び docker-compose.<db>.yml をオーバーライドすることで、デフォルト以外のブラウザ, データベースでもテスト可能です。 この場合、 Codeception の --env オプションにもブラウザ種別, データベースを指定してください。

### Chrome, MySQL
docker-compose -f docker-compose.yml -f docker-compose.chrome.yml -f docker-compose.mysql.yml --project-name chrome_mysql run --rm codecept run -d --env chrome,mysql --html report_chrome.html

ブラウザ種別は、以下を選択可能です。

  • firefox
  • chrome
  • phantomjs

データベースは、以下を選択可能です。

  • pgsql
  • mysql

Status

  • 2016/10/26 Travis CI にて並列テスト実行環境構築
  • 2015/11/27 本repository作成および並列テスト実行環境に関して検証中
  • 2015/11/20 EC-CUBE3 Ver.3.0.6に対応(Acception Test記述: フロント側 100% / 管理画面 40%)
  • 2015/11/13 eccube3-docのIntegrationTestにあるテスト項目を順次Acception Testとして記述
  • 2015/11/06 Acception Test作成にCodeceptionを採用

In near future...

  • 【Acceptance Test】Acceptance Test記述を完了
  • 【Acceptance Test】環境構築用ドキュメント作成
  • 【Deployment - Bootstrapping / Configuration】AWSなど各種クラウド環境へのEC-CUBE3自動デプロイ手法確立
  • 【Deployment - Bootstrapping / Configuration】EC-CUBE3自動デプロイ手法実装

See Also.

About

Codeceptionによるテストコード管理用のリポジトリ。今後、本体に統合の可能性あり

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published